中古車の「失敗しない買い方」ガイド|初心者が注意すべき5つの落とし穴

中古車の「失敗しない買い方」ガイド|初心者が注意すべき5つの落とし穴

こんにちは、CAR LOVINGです!

「沖縄 中古車 軽自動車」で検索してここにたどり着いたあなた。

今回は初心者でも失敗しない、中古車購入ガイドをお届けします。

リアルな体験談も交えながら、わかりやすく解説していきますね。

目次

なぜ中古車選びで失敗するのか?

沖縄では車が必須。でも中古車選び、実は意外と落とし穴が多いです。

特に初めての方は、見た目や価格だけで決めがちなんですよね。

「安い=得」じゃないのが、中古車選びの難しいところです。

なので今回は、押さえておきたい5つのポイントを紹介します!

【落とし穴1】価格だけで飛びつく

車両価格と総額はまったく別モノ

沖縄の中古車サイトを見ると、本体価格が激安な車、結構あります。

でも落ち着いて。総額で見ないとダメです。

諸費用が高いパターン、多いんです。名義変更や整備費用が別途とか。

必ず総額で比べましょう。財布に優しい未来のために!

【落とし穴2】年式と走行距離だけで決める

大事なのは”どう使われてきたか”

確かに年式が新しくて走行距離が少ないと魅力的に見えます。

でも「何に使われていたか」も重要なんです。

例えば短距離だけの送迎車はエンジンに負担がかかってる場合も。

前オーナーの使い方や点検記録簿も要チェックですよ。

【落とし穴3】沖縄特有の塩害を甘く見る

海風は車にとって天敵!

沖縄は海に囲まれているので、塩害による下回りサビが深刻です。

一見きれいな車でも、下をのぞくとサビサビ…なんてことも。

購入前には必ずリフトアップして点検してもらいましょう。

当店では下回り防錆コートもおすすめしています!

【落とし穴4】保証の有無を確認しない

安心感はお金で買えます

中古車はどうしても壊れるリスクがゼロではありません。

保証がついているかどうかで、トラブル時の対応が全然違います。

たとえばエンジン修理なら、保証ありなら数万円がタダになることも。

特に子育て世代には、保証は絶対にあったほうがいいです。

【落とし穴5】販売店の雰囲気だけで選ぶ

信頼できるお店かどうかチェック

営業トークがうまいだけでは、本当に安心できる車は手に入りません。

口コミやレビュー、店舗の整備体制、スタッフの対応を見て判断を。

中古車の「失敗しない買い方」ガイド|初心者が注意すべき5つの落とし穴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

運営紹介

はじめまして。​沖縄県那覇市で中古車販売店「CAR LOVING(カーラヴィング)」を運営しております。​現在は複業として一人で店舗を切り盛りしています。​

中古車販売業界で10年の経験を積み、これまでに700台以上の販売実績と50台以上の買取実績があります。​また、一般財団法人 日本自動車査定協会(JAAI)の資格を保有し、オークション仕入れ歴は3年になります。​

当店では、軽自動車・コンパクトカーを専門に、注文販売や展示車販売を行っております。​最長5年の保証(条件あり)や、ナビ・ETC・ドライブレコーダーの取り付けなど、安心してお車をご購入いただけるサービスを提供しています。​

「車の知識がない方でも分かりやすく安心して買えるように」という想いを大切にし、那覇市で地域密着の車屋を目指して日々活動中です。​

ブログでは、車選びのポイントやお得な情報、日々の出来事などを発信してまいります。​どうぞよろしくお願いいたします。​

☑️店舗情報
・店名:​CAR LOVING(カーラヴィング)
・所在地:​沖縄県那覇市具志2-9-13
・営業日:​土日祝日(平日はLINE対応)

目次